トレジャード除外(>_<)
美浦・勢司和浩厩舎で調整されています。今週末のデビューに向けて、先週は13日に南Dコースで追い切りが行われ、74.7-59.0-44.0-14.6を計時しました。今週は16日に木幡育也騎手が跨がって南ポリトラックコースにて併せ馬で追い切りが行われ、67.9-52.4-38.0-12.2を馬なりで計時し、併せた外の3歳馬に半馬身ほど先着しました。木幡騎手は「反応が良かったし、終いの脚もしっかりとしていました」とのことで、大塚助手は「併せた方に跨っていましたが、トレジャードの方は明らかに脚色は優っていましたね。これまではダート主体での追い切りで、今日が初めてのポリトラックコースでの追い切りだったことを考えると、この内容なら上々です」とのことです。19日新潟、混合、2歳新馬・芝1400mに木幡育也騎手で登録を行う予定ですが、水曜日の想定段階で29頭とかなり頭数が多く、除外の可能性があります。(ターファイトクラブより許可を得て掲載)
予想通り除外となってしまいました(T_T)
こんな事でも、運が強い子なら抽選を突破するだろうに、多くが、登録しているという事は、良血、強敵が登録されていない可能性が高い。どんぐりの背比べなら、チャンスも多くなるのですが ←この考えが、既に負けている?にしても残念。
0コメント